こんにちはうさよしです。
今回は、先日(2019年10月下旬)の渡韓で購入したアイテムたちをご紹介していきたいと思います。
こちらの記事はメイクアップアイテム編。
スキンケア編・ファッション編は別で記事をUpしますので、是非そちらもお読みください!
今回は半年ぶりの渡韓ということもあり、例のごとく爆買いして参りましたので、購入したメイクアップアイテムの一部をご紹介します!(この量で一部とは、自分が恐ろしいぜ・・・)
皆さんの韓国旅行のご参考になれば幸いです。
それでは最後までどうぞお読みください~!
- マモンド オールステイファンデーショングロウ
- EGLIPS グロウパウダーパクト
- too cool for school GLAMROCK リップ&チーク
- hince リップ&チーク いろいろ
- LAKA リップ&アイシャドウ&チーク いろいろ
- イニスフリー いちじくエディション カラーアイライナー
- ジョンセンムル リファイニングアイシャドウダブル
- クリオ プリズムエアハイライト
- まとめ
マモンド オールステイファンデーショングロウ
江南のARITAUMで購入したマモンドのリキッドファンデ。まずさ、パケからめっちゃ可愛くない???
薄付き感と程よいツヤ感がすごく良さそうだったので、渡韓前から絶対欲しい!と思っていました。
買った結果、大大大満足!
ファンデーションの厚塗り感や時間がたった時の崩れ・肌への負担が嫌いで、最近はすっかりノーファンデ派だった私ですが、
このファンデはまるでファンデ感が全然無く、自分がノーファンデなんじゃないかと錯覚するくらいの自然さ。
カバー力はそこまで高くないけど、素肌に一枚ヴェールをかけたように肌をきれいに見せてくれる、MSBB(My skin but better)系ファンデ。
ツヤ感も出るけどすごく自然だし、「オールステイ」という商品名だけあって、夜になってもファンデ特有の「浮いてくる感」がなかったんです。それはもう素肌のような自然さで....!
目元のシワに溜まったりすることもなく、乾燥もしないし、本当に優秀!
ARITAUMで買ったマモンドのファンデがめーーーちゃくちゃ良くてだね!!
— うさよし@10/24〜29渡韓レポ中🇰🇷 (@usayoshi_hatena) 2019年10月30日
すっかりノーファンデ派になった私でも全く気にならない薄付き感と肌負担の無さ。
乳液のように軽くて伸びがよく、夜でも崩れも乾燥もなし。
素肌っぽいけど素肌よりちょっと綺麗、そんなMSBBファンデ!私的大ヒット商品! pic.twitter.com/S2EzukOt6s
クリオのヌーディズムシリーズとか、espoirのグロウファンデーションが好きな方はきっと気に入ると思います。
この冬デイリー使い出来そうな超優秀ファンデ、買って大正解でした~!
EGLIPS グロウパウダーパクト
超プチプラなのにフェイスパウダーがすごくよさそうで気になっていたEGLIPS。
でも、私はツヤ肌が好きなのでフェイスパウダーはあまり使わないのですが、そんなツヤ肌好きの私が「これめっちゃええやん」と思い買ったのがこれ。
グロウフェイスパウダーというアイテムです。
グロウという名前の通り、すこーしだけパールが入ってます。よく見るとちらちら光る程度のめちゃくちゃ細かいパール。
このパールのおかげで、「さらさらに仕上がるんだけどしっかりツヤ感も出る」という奇跡の仕上がりが実現!!
↑わかるかなぁ?すこーしだけパールが入ってるの....
写真拡大してぜひ見てみて!!(急に雑)
パール入りのフェイスパウダーってたくさんあるけど、ここまでパールが細かいのはなかなかないから、デイリーにもすごく使いやすい!
「テカらせたくないけどマットにもしたくない」という方(=私)に最高です。
そしてドが付くほどのプチプラなのに粉質もいいし、乾燥もしないし、なんだこれ最高なのか・・・・?
プレストタイプだから持ち運びにも便利だし、ナチュラルメイクの日にはトーンアップクリームとこれだけでもかなりいい感じになりそうです。
EGLIPSはドラッグストアlalavlaでの取り扱いが豊富でしたので、是非チェックしてみてくださいね~!
too cool for school GLAMROCK リップ&チーク
渡韓前に見つけてすごく気になっていた新作のリップとチーク
試してみたら案の定すごく可愛かったので、購入してきました!
リップは一番ダークトーンの05番。
ミルクチョコレートのような柔らかいブラウンで、単色使いも、重ね使いにもすごくよさそう!
こういう「ちゃんとブラウン」のリップって韓国ではなかなか無いから、すごくおすすめです。
マット仕上げだけどしっとりするので乾燥もあまり気になりません。
![[too cool for school] GLAMROCK Hush Brown 4.2g /グルレムラクハーシーブラウン (5号 Blind/ブラインド) [並行輸入品] [too cool for school] GLAMROCK Hush Brown 4.2g /グルレムラクハーシーブラウン (5号 Blind/ブラインド) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41q-cmc+5wL._SL160_.jpg)
[too cool for school] GLAMROCK Hush Brown 4.2g /グルレムラクハーシーブラウン (5号 Blind/ブラインド) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: too cool for school
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
チークは潔く1色のみの展開。オレンジにゴールドパールが入っているカラーです。
これ、めっっっちゃ綺麗じゃない????
欲しかったNARSのゴールドパール入りのチークにすごく似ていたので購入!!
ムースとパウダーの中間のようなテクスチャーなので肌への密着感がとてもいいし、さらっと仕上がるのでヨレも気になりません。アイシャドウとしても使いたい。
パールのおかげでハイライト効果もあるので、すごく肌がキレイに見えます。
これは特にイエベの方は絶対に買いなのではと!
ちなみにすごく欲しかったTCFSのエッグヘアパックはどの店舗でも売り切れだった・・・残念。
hince リップ&チーク いろいろ
既にリップとチークを1つずつ持っていますが、今回絶対に買い足したかったhince
結果、チークもリップも爆買いしてしまいました・・・・でも後悔はしていない
チークはコーラルカラーのメロウ(左)とローズブラウンのベアリフレクション(右)の2つ。
特にベアリフレクションが美しすぎてまじやばい
![[hince] True Dimension Glow Cheek/トゥルーディメンショングローチーク (# Bare Reflection) [並行輸入品] [hince] True Dimension Glow Cheek/トゥルーディメンショングローチーク (# Bare Reflection) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31BsYyR8QiL._SL160_.jpg)
[hince] True Dimension Glow Cheek/トゥルーディメンショングローチーク (# Bare Reflection) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: hince
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
リップはマットリップ3本とシアーリップ1本。
最近出たばかりのリキッドリップもばっちりたくさんゲットしてきましたよ~!
・・・え?買いすぎだろって?
ええ、私がどれだけ課金しているか、みなさんお分かりですよね.....
いいんです。今、私が全韓国コスメのメイクアップ系ブランドで、一番好きなブランドがhinceだから。どうか引かずに見守っていて欲しい。
推しには課金。これオタク界の常識
秋に使いたいくすみカラー系は韓国リップだと外れも多いけど(発色鮮やかすぎという意味で)、hinceのマットリップはまじで大丈夫だから信じてほしい。
— うさよし@10/24〜29渡韓レポ中🇰🇷 (@usayoshi_hatena) 2019年10月30日
アンニュイな色とマットなのにシアーな発色で、エモい顔になる。リップライン指でぼかすとハイ秋が来たってなる🍁
特にこの2色。最高だから買って pic.twitter.com/QM1QUnOPt0
hinceはいい意味で韓国コスメっぽさが無くて、ニュアンスの絶妙さが本当に秀逸なので、日本でもぜっっったいに流行ると思うんだよね!日本上陸しないのかなぁ...
hinceに関してはちょっと好きすぎるので、1つ1つのアイテムをブログでしっかりご紹介していきますね・・・・乞うご期待・・・・
LAKA リップ&アイシャドウ&チーク いろいろ
ジェンダーニュートラルブランドとして注目していたLAKA
オリーブヤングで取り扱いがありましたので、購入してきました!
私が買ったのはリップ・シャドウ・チークそれぞれ一つずつ。
実はLAKAのリップは公式さんのルックを見る限り肌なじみのいいニュアンスカラーが多いのではと期待していたのですが、
実際試してみるとかなり鮮やかなカラーのものが多くて、少し期待外れ・・・・
私が買ったリップはスムースマットリップティント「CHAGA」という色です。
オレンジみのあるかなりはっきりとした朱赤で、「ザ・韓国!」というカラーですが、これでもLAKAのカラバリの中では私が一番使いやすそうな色でした汗
ムースっぽい滑らかなテクスチャーで、マットだけど唇の荒れも気にならなかったので、品質はすごくよかった!
一方、シャドウやチークなどのパウダー系はすごく肌なじみがよくて、どれも万能カラーばかり!!
そして、どれも発色が強すぎないから、重ね方次第でナチュラルに仕上がるところもすごくいい。
悩んだ結果私はこの二色を購入しました。
少しパール感のあるオレンジベージュのシャドウ「MAY」と、マットなオレンジコーラルのチーク「REDDISH」です。
こんなん絶対めちゃくちゃ使えるやん・・・!
特にこのMAYの細かいパールの艷めき↑がほんとに美しくてね、まぶたに乗せるとすごく上品で、濡れたような色っぽい目元になるの。。。。買ってよかった泣
あ、そうそう、LAKAのラメ系アイテムはかなりラメ感が強いので、これはさすがに男性は無理だろwと思いました。三十路の私にもちょっと派手だったな~。
はじめはパレットが欲しいと思ってたけど、ラメがかなりギラギラ系だったので、パレットは今回は買わず、単色のマットやシアーなものばかりを買いました~。
(そしてパレットは大人気なようで売り切れがすごく多かった汗)
イニスフリー いちじくエディション カラーアイライナー
今秋いちじくエディションが発売されていたことは知っていましたが、
「ふっ、私は見た目の可愛さには騙されないぜ。なぜならもういい大人だからサ」
と買う気は全く無かったのです。
でも、イニスフリーの店舗に入ると、あら不思議、ばっちり商品を握りしめていました^A^ 人間ってコワイネ
だって見て。冷静にパッケージが可愛すぎるでしょう(結局可愛さに惹かれている)
私が買ったのはジェルタイプのカラーライナーの02番。
ドライイチジクのようなピンクブラウンです。
描きやすいし、色が可愛すぎる!
これを使うときは、ノンマスカラにして、カラーライナーを目立たせるようなエモいメイクがしたいよね!!
ジョンセンムル リファイニングアイシャドウダブル
ベースメイクアイテムが評判のジョンセンムル。
でも、もともと美術を専攻されていたというジョンセンムル先生の作るこのブランド、メイクアップアイテムも計算し尽くされていて、すごく優秀です。
ジョンセンムルのデュオシャドウが美しすぎるので免税で買った。色はグレージュが美しいシェルピンクブラウンにしたよ。
— うさよし@10/24〜29渡韓レポ中🇰🇷 (@usayoshi_hatena) 2019年10月20日
右側がベースとなるクリームシャドウ・左側が上に乗せるラメシャドウ。
シンプルだけど印象的な目元が作れる万能カラーだと期待する! pic.twitter.com/onwO9enXt2
特に2色入りのアイシャドウは、どれも大人がデイリー使いしやすそうな落ち着いたカラーが揃っていたので、これは欲しい!とチェックしていました。
私が選んだのはグレージュが美しいシェルピンクブラウンというカラー。
右が細かいラメ?パール入りのややクリーム状のシャドウで、左が華やかで大粒のラメシャドウです。こちらはベースの色はほとんど付きません。
右側のクリームシャドウはすごくしっとりとしてまぶたに密着するし、それでいて二重幅にもはまらない。
左側のラメシャドウは涙袋やまぶたの中央に乗せるのがすごく可愛いです。
これ一つですごく上品かつ美しい目元が完成するので、これは買って正解だった!
韓国コスメというよりも、NARSとかにありそうなシャドウという感じかな。(NARSといえばデュオシャドウだよね)
30代の方や、オフィスのキレイめメイクがしたい方でも余裕で使えるすごく上品なアイシャドウですよ〜!
![JUNGSAEMMOOL Refining Eyeshadow Double 7.5g / リファイニングアイシャドウダブル 7.5g (# ShellPinkBrown) [並行輸入品] JUNGSAEMMOOL Refining Eyeshadow Double 7.5g / リファイニングアイシャドウダブル 7.5g (# ShellPinkBrown) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21VdK-lONgL._SL160_.jpg)
JUNGSAEMMOOL Refining Eyeshadow Double 7.5g / リファイニングアイシャドウダブル 7.5g (# ShellPinkBrown) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: JUNGSAEMMOOL
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
クリオ プリズムエアハイライト
最近私がめちゃくちゃハマっているのがハイライト。
やはり定番のこの子は買わなければ!ということで、ゲットしましたよ~。
買ったのは1番のゴールドシマー。
ねえ見て???美しすぎませんか????
この値段でこんなに粉質が柔らかくて、えっ、いいの…?という感じ・・・・
口コミだともっとザクザクとしたド派手なラメ感を想像していましたが、実際肌に乗せるとすごく上品で(※それでもつけすぎは注意!)、顔に陰影をキレイに出してくれます。さすがクリオ!
粉がすごくしっとりとしているから浮くこともないし、ゴージャスさと塗れたような上品なツヤ感が同時に叶います。さすがクリオ(二回目)
![Clio Prism Air Highlighterクリオプリズムエアハイライター[並行輸入品] (#01 Gold Sheer) Clio Prism Air Highlighterクリオプリズムエアハイライター[並行輸入品] (#01 Gold Sheer)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/315IVV3OBFL._SL160_.jpg)
Clio Prism Air Highlighterクリオプリズムエアハイライター[並行輸入品] (#01 Gold Sheer)
- 出版社/メーカー: Clio クリオ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
最近ハイライトがたくさん集まってきたので、今度比較記事を書きたいなー・・・!
▼画像クリックで商品ページに飛びます▼
まとめ
いかがでしたでしょうか!
今回は、先日の渡韓の購入品の中でも、メイクアップアイテムの一部をご紹介しました。
皆さんの韓国旅行の際の参考になれば嬉しいです~!
スキンケア編と、ファッション編は別の記事にまとめておりますので、是非ご覧ください!
Twitterもやっていますので良ければフォローして下さい^^
江南大通りにあるespoir 本店では、20000Wでオリジナルシャドウやチークが作れます!
— うさよし@10/24〜29渡韓レポ中🇰🇷 (@usayoshi_hatena) 2019年10月29日
マット・シマー・グリッターから3色選んでその場でプレス💪🏻
オリジナル感も楽しいし、espoirってシャドウ1つでも結構な値段するからこれはお得!お姉さんが書いてくれるメッセージも嬉しい☺️💓#うさよしソウル旅 pic.twitter.com/WtVvFCvzYH
最後までお読み頂き有難うございました。
そのほかたくさんの韓国コスメ記事を書いていますので、是非お読みください!